とらぬたぬきの皮算用・・・
この前の日曜日、石原裕次郎様の
23回忌法要が東京で営まれ
12万人が国立競技場に集まり
首都東京はプチ混乱だったらしいです。
(私の母も「ひばりと裕次郎」の大ファンでして・・・)
昔のスーパースターの人気は凄いですね!
ところでこのご法事=祭典で
国立競技場に7月5日、参列されたファンの中から
抽選で限定5万人に記念品をプレゼント!との企画があり、
(ということは無料で配布です。)
事前抽選の応募に75万通(倍率15倍)のハガキが届いたそうです。
その重さ、2.5トンですって!!
応募のはがき代だけで 50円×75万通=3750万円 の経済効果!
その記念品の中のひとつに
「二十三回忌 限定芋焼酎『一刻者』」
というのがありました。
720mlなんですかね?
この不景気に 5万本 ですって!!
経済効果凄いですね!!
タカラさんウハウハですね!
やはり、タカラ=松竹梅=石原軍団の
太いパイプのなせる業なんでしょうかね。
しかし・・・
一刻者(いっこもん)って凄い量造れるんですね!!
興味津々
« 初孫 発泡性純米酒 “X” (えっくす) | トップページ | 初孫 発泡性純米酒 “X” (えっくす) ~その4~ »
« 初孫 発泡性純米酒 “X” (えっくす) | トップページ | 初孫 発泡性純米酒 “X” (えっくす) ~その4~ »
コメント