« 私本 新潟清酒達人検定 その6 | トップページ | 緊急速報 おめでとう!満寿泉!! »

2009年5月14日 (木)

菊姫のMさんが・・・

「菊姫吟醸」(きくひめぎんじょう)

Kikuhime

 

 

 

 

 

 

 

の発売のご案内を

持って来られました!

この酒は毎年6月に

北陸地区の直販酒販店にのみ

予約限定出荷される

菊姫には珍しい新酒です。

(20BYの火入れ酒です。)

酒千庵水上への入荷は、6月4日(木)

4合瓶のみ で 1本 2,000円 です!

ご予約&ご来店お待ちいたしております!!

さて!

菊姫さんからのご案内状には

毎回、日本酒を学ぶ=勉強するものには

非常にありがたい=役に立つ情報が

書かれております。

私だけが読むのではもったいないので

要点をまとめて、このブログの読者の

皆様にもお伝えいたしま~す。

******************************************

【H20BY日本酒造りの傾向】

●H20BYも降雪が少なかったが、早朝の気温は

 比較的低く、「暖かいので仕込みに困る」という

 問題はなかった。

●H20年産山田錦は豊作であった。

 H18BYに似て溶け易いとの前評判もあり、

 原料処理に悩まされるのではと恐れていたが、

 それほど極端なこともなく、

 非常に造りのやりやすい年であった。

●上記の結果、例年に比べ「ふくらみ」のある酒

 が出来上がった。

*******************************************

とのことでした。

宗玄の坂口杜氏も

天狗舞の中杜氏も

同じようなことをのたまっておられましたナ~。

能登杜氏自醸清酒品評会でも

皆甲乙付け難い美酒ばかりでしたしね・・・

フムフムフム・・・

つまり!!!

今年の日本酒はいつもの年よりも

「さらに美味しい」ということですな!

納得!!

ホホホホホホホ

« 私本 新潟清酒達人検定 その6 | トップページ | 緊急速報 おめでとう!満寿泉!! »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 菊姫のMさんが・・・:

« 私本 新潟清酒達人検定 その6 | トップページ | 緊急速報 おめでとう!満寿泉!! »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ